プロフィール・お問合せ先
名前:藤川真希
仕事:某企業の事務
元々勉強は嫌いだけど英語は大好きで、高校のころはESS部でALTの先生と話したり、スピーチコンテストの司会をしたり(もちろん英語で!)、コンテストで優勝したりと、英語だけには熱をあげました。
【英語好きになったきっかけ・・・】
中学生のときに初めて英語に目覚めました。
母は英語教師の資格を持っているので、小学校に行く前から私に英語をおぼえさせようと苦心していましたが、私は英語がだいっきらいだったのでちっとも覚えられませんでした。
というかまだ日本語もよくわからないのに、英語なんか覚える意味はないと思ってました。
ひとつだけ覚えた単語は「蚊」。モスキートゥという響きがおもしろくて、それだけはすぐに覚えたんです。(@@)
それから中学に入って、英語の授業がはじまりました。
担当の女性の先生は洋楽が大好きな人でした。そして私は音楽が好きでした。
先生は授業の初めに必ずビートルズとかマライア・キャリーとかいろんな歌手の洋楽をかけ、3回くらい繰り返し聞いてから英語の歌詞を一緒に解読していくんです。
それまであんまり洋楽は聞かなかったけど、きれいなメロディーと、ものすごい歌唱力と、きれいな英語に魅かれてだんだん私も洋楽が大好きになっていきました。
結局、それが英語が好きになるきっかけになりました。
今ではほぼ洋楽しか聴かなくなってしまいました。
そして高校。高校では2つのことがきっかけで、英語を絶対に話せるようになりたいと思いました。
ひとつはESS部に入ったこと。部室に行くと、NZ出身の金髪で美人で気さくな先生がにっこりと待っていました。
しかも優しくいろいろ話しかけてくれるのに、私はなんにも答えられなくて。
先生に応えたいのに応えることができなくて、めちゃくちゃ歯がゆい思いをしました。
もうひとつは当時「タイタニック」という映画にハマり、主役の俳優と女優にハマったことです。
(「タイタニック」はずいぶん前に公開されていましたが、私はその頃初めて見たんです)
それまでそんなに映画には興味がなかったので、強烈な影響を受けました。
そして日本語字幕を見ながら、俳優がどんな英語を話しているのかを聞くのが楽しくてたまらなくなり、結局私はほぼ洋画しか見なくなってしまいました。
英語は「勉強しなきゃいけない」「話せるようにならなきゃいけない」じゃ、いつまでたっても上達しません。
まずは好きになることが一番の近道です。とくに英語はリズム感もあり、ダンスの振りや歌詞のように、波にのるとどんどん覚えられるようになります。
大事なのは楽しむこと。
そのきっかけは何でもいいので、とにかく好きになり、楽しめるようになるきっかけを作ることが大事です。
好きな英語の曲を探してみるとか、外国人の集うサークルをのぞいてみるとか、学生ならそれこそESS部に入ってみるとか。
あこがれの俳優に英語でファンレターを送りたいとか。
そうやって英語に接するうちに、ふと簡単な英語ならすぐに理解できるようになっている自分に気づきます。
映画を見ていても、「あ、今、sweet nightって言った」とかって理解できるようになります。
ここまでくるともうきっかけなんて関係なく、本当に楽しくなってきます。
そうなれば、英語教材を見てもウンザリするどころか、「やりたい!」と意欲がわいてくるんです。
英語のことわざに「Hunger is the best sauce」というものがあります。
「空腹は最上のソース」。
どんなにおいしくて上手に調理された料理でも、食べる人がおなかいっぱいで、食べる意欲がなければおいしく感じないということ。逆に少々まずい料理でも、飢えていればおいしく感じます。
英語の勉強もそうです。
楽しい!やりたい!英語を操れるようになりたい!というハングリーな精神さえあれば、勉強はまずいどころかおいしいものになります。
そしてどんどん吸収し、上達するという良い循環に。
私の経験からいくと、そうやってどんどん英語に慣れていくことがマスターする近道です。
趣味はダーツとサッカーとギターと映画鑑賞です。
とくにダーツは一時期はまった時期があるので、気合を入れれば高確率で真ん中に的中させられます♪笑
サッカーは好きだけど、基本的に運動は嫌い。嫌いというか苦手なんですよね〜。運動オンチなんです。
性格は、自分で言うのもなんだけどとっても穏やかです。人とケンカすることが大嫌いで、自分で言うのもなんだけど気はかなり長いかな。
そして基本的に人が大好き★人としゃべることがストレス解消です。
好きな食べ物はオリーブ・パスタ・チーズ。イタリアンが好き。
ペットはつよしくんです。
つよしくんとは・・・カブトムシです(^^;)
というか私は昆虫は気持ち悪すぎてだめなので、遠くからおそるおそるのぞきこむだけで、家族が飼ってるんですけどね(笑)
でもものすごい食欲で昆虫ゼリーを平らげたり、夜になるとごそごそやっているとこなんかを見ると、遠目で見る限りちょっとかわいく思えます。
こんな感じの、のんびりマイペースな私です。
トップページにも書いてますが、なにか感想やお問い合わせや質問、ご指摘などあればお気軽にメールください。
メールをいただけると、嬉しくてテンションあがります♪(^▼^)v お待ちしてます♪
メールはこちらから★